え〜〜〜アップル純正だからとっても安心だなぁと思って導入したLeopard&TimeMachineですが、早速やってくれやがりました。もう時間かかるからやめてくれよっておもうのですが(泣)
単純に言うと、定期的なバックアップが失敗して、その原因を探るべくディスクファーストエイドを掛けたら、こんなメッセージが・・・
単純に言うと、定期的なバックアップが失敗して、その原因を探るべくディスクファーストエイドを掛けたら、こんなメッセージが・・・
ボリューム"TimeMachine"を検証中お願いだから、簡単に解決できますように(泣)まだ、ハードトラブルか、ソフトトラブルかもわかりません。もしかしたら、スリープの影響とかもあるかも知れません。ちょっとづつ報告します・・・
ジャーナリングが有効な HFS Plus ボリュームを確認中です。
エクステントオーバーフロー・ファイルを確認中です。
カタログファイルを確認中です。
マルチリンクファイルを確認中です。
カタログ階層を確認中です。
ディレクトリの項目カウントが正しくありません
(正しい値 20644、不正な値(現状)20639)
拡張属性ファイルを確認中です。
マルチリンクディレクトリを確認中です。
ボリュームビットマップを確認中です。
ボリューム情報を確認中です。
ボリューム"TimeMachine"には、修復が必要です。
エラー:ファイルシステムの検証または修復に失敗しました。
やばいかなぁ・・・と思っていたのですが、とりあえずそのままディスクユーティリティで修復をこころみました。するとなんと、成功ってでちゃった(ダメなのか?)
ボリューム"TimeMachine"を検証して修復この手の修復ってそんなに成功しないのだけれど、今日は成功しましたね。とりあえず様子を見ることにします!
ジャーナリングが有効な HFS Plus ボリュームを確認中です。
エクステントオーバーフロー・ファイルを確認中です。
カタログファイルを確認中です。
マルチリンクファイルを確認中です。
カタログ階層を確認中です。
ディレクトリの項目カウントが正しくありません
(正しい値 20644、不正な値(現状)20639)
拡張属性ファイルを確認中です。
マルチリンクディレクトリを確認中です。
ボリュームビットマップを確認中です。
ボリューム情報を確認中です。
ボリュームを修復中です。
ボリュームを再確認中です。
ジャーナリングが有効な HFS Plus ボリュームを確認中です。
エクステントオーバーフロー・ファイルを確認中です。
カタログファイルを確認中です。
マルチリンクファイルを確認中です。
カタログ階層を確認中です。
拡張属性ファイルを確認中です。
マルチリンクディレクトリを確認中です。
ボリュームビットマップを確認中です。
ボリューム情報を確認中です。
ボリューム"TimeMachine"の修復に成功しました。
- Newer: TouchTodo 大苦戦!
- Older: FinalCut Express 3.5 異常終了にはAviImporterが関係してる?