Home > Archives > 2008年3月 Archive

2008年3月 Archive

最終的にどのフォーマットで書き出すか?

 動画編集をやっているときは、一年のなかでも限られた期間で、しかも時間がないなかでやるので、試行錯誤品しながらやったことって忘れています・・・ DVD化のまえにFinal Cut Express HDからどのフォーマットで書き出すのかで悩んでました(笑)今回はFinal Cut Express HDです。(以下FCE HD)FCEHDのマニュアルでは、ファイル>書き出し>QuickTimeムービーで書き出せとなっているんです。しかし、これで書き出したファイルをマック上で確認するとフォントが無惨に

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

スケジュール調整用のCGI

  • Posted by: Fredrich Chang
  • 2008年3月 3日 03:02
  • CGI,PHP,Perl
思うんですが、メールでスケジュール調整ってほんとに大変ですね・・・とくに飲み会の幹事とかになってしまうと、大変です。オフミとかなら、もともとPCベースでのコミュニケーションなのでいいのですが職場とかかならずしもPCを使わない環境では・・・凄く大変(笑)ということで、携帯からつかえる投票・スケジュール調整のためのCGIでフリーのモノをさがしてみましたアンチェキ(携帯対応&複数イベント対応)SERAPHIC BBS V02(PC&携帯両対応 コメントを取得できる投票システム)出欠表4

Continue reading

Index of all entries

Home > Archives > 2008年3月 Archive

Return to page top