Home > Archives > 2010年9月 Archive
2010年9月 Archive
WORDの表内のオブジェクトを移動すると、文字が逃げたり挙動が変!
- 2010年9月14日 17:32
- microsoft office
かなり前から何とかならんか?とおもってきたことなんですが、探してみるとあるんですね。[WD2003]オブジェクトがある表のセル配置が有効にならないこの手の記事はサイトの更新とともに消えてしまうので、念のため引用しておきます! あらかじめアンカーマークが表示されていない場合は、 [標準] ツール バーの [編集記号の表示/非表示] ボタン (小さな矢印が 2 つ表示されているボタン) が オン になっていることを確認します。オン になっていない場合は、このボタンをクリックして オン にしておきます
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
FinalCut Express HD 3.5 ムービーを出力すると色が変化する?
- 2010年9月10日 04:19
- Final Cut Pro & Express | MovieFile
FCE 3.5でムービーを編集後、ファイル>書き出し>QuickTimeムービー で出力すると、どうも色がおかしいんですよ。彩度もなくコントラストも低いようにみえる。これはもしかしたらガンマ調整の問題なのか?それともモニタ設定を反映しているのか?→一番下に追記有り!これは前のエントリー「最終的にどのフォーマットで書き出すか?」でも検討しているのですが、今回はとしても色にシビアな写真素材中心のムービーだった訳なんですよ。つぎに。ファイル>書き出し>QuickTime変換で、QuickTimeムービ
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
Ideapad s10-2 ハードディスク交換にともなうOneKey Recoveryによる復元
- 2010年9月 8日 20:26
- IdeaPad S10-2
最初はいくらやってもうまくいきませんでした。もともと入っていたハードディスクは140GBのものでした。そこから320GBのハードディスクに換装して、OneKey Recoveryであらかじめ作成しておいたリカバリーディスクでリカバリーしようとしたんです。ところが、リストアの直前になって「利用可能領域が不足しています」とアプリケーションに蹴られてしまうんです。いったい何でこんな事になるのか?と悩みまくっていました。これがアップルだとなかなか解決策がネットで出てこないのですが、これがWindowsだ
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0